無理しないで

user-pic
0

 郵政民営化前提で、宅配便などのとの競争できる商品を提供しようといろいろと新しい商品が出てきています。まぁ、いつものごとく現場を無視して体制ができていないにもかかわらず「あしたから○×をとりあつかいます。」と、突然通達がまわったりするのですが。

【はいらないんですが】

客「すいませんが、ポストに入らないんですがどうしたらいいですか?」
局「ポストに入らないほど大きい郵便物ですか?」
客「郵便局で買ったときにはポストに入りますっていわれたんですが。」
(まさか小包入れているわけではないよな?)
局「どういった郵便物でしょうか?」
客「なんとかパックって言うてはりましたけど。」
局「ゆうパックでしょうか?小包でしたらお近くの郵便局でお持ちいただくか、電話していただければ集荷にあがりますが。」
客「小包とはちゃうねん。封筒みたいな奴にやね、いれて出すやつやねんけど。」
局「エックスパックですね。ポストに入る大きさにできておりますので、大丈夫なはずなのですが、入りませんか?」
客「(うしろでガチャガチャと音が聞こえる)入り口にひっかかって入れへんねんやわ。」
局「それでしたら、無理に入れて頂くとお送り頂く内容物が破損したりする事も考えられますので、郵便局までお持ち頂くのが無難だと考えられますが、いかがでしょうか?」
客「買ったとき、どこのポストからでも出せますと言われてんけどなあ。」
局「申し訳ございません。集荷もしておりますが、お急ぎでしたらポストに入らない郵便物の場合はお近くの郵便局にお持ち頂くのが一番早いと思われますので、お願い出来ますでしょうか?」
客「うん、わかったわ、持って行かせてもらうわ。」
局「お手数ですが、よろしくお願い致します。」

 「EXPACK(エックスパック)500」という商品がありまして、全国一律500円で切手不要の先払いの封筒状小包みたいなものです。厚紙で出来た専用封筒に宛名を書いて送りたい品物を入れて、封をすればどこのポストからでも出せ、基本的に翌日配達で配達をしてくれるので大変便利です。重さによっては小包よりもお得な場合もあります。
 翌日配達を希望する場合は、郵便局に出しに行くか集荷してもらうのが確実です。ポストの場合は、当日最終の収集が終わった後で投函されると翌日朝一番の収集で処理が回りますので、翌々日に配達になってしまいますので注意が必要です。
 また一般郵便と同じ扱いですので、小包と違い損害補償枠が殆どありませんので、貴重品や壊れたり紛失したりした場合に困る物を送るのもしない方が良いでしょう。

 さて、電話のお客さんですが、ポストに入らない位の量を封筒に詰め込んだか、かなりかさ高い大きさの物を入れたかでしょう。ポストに入らない位ギュウギュウに詰めて送るのは無理がありますね。上記の会話文には入れていませんが、電話口では話している口調に「うんしょ、こらしょ」と一生懸命押し込もうとしている状況だったそうです。
 窓口でポストに投函も出来ますと言われたのであれば、ポストに入らない大きさであれば入らない方がおかしいと考えて、電話してくるよりもポストに入る大きさにするか郵便局に持ってきてくれれば良いのですが、焦ってらっしゃったのかその考えに至らなかった様です。一応EXPACK500の全国サービス開始時に対応ポストへの交換が進んでいたはずです(一部地域等を除きます)。

 ただ、大阪中央郵便局はJR大阪駅の環状線等から見える位置にEXPACKの壁広告で「詰め放題」の宣伝文句が一時期あり、これはかなり誤解を生みそうだと感じていました。決して詰め放題ではないのですが・・
 重量制限も30kgとかなり大盤振る舞いですので、正直な話、鉄板を四角く切って30kgの重さにしてEXPACKで送るのもアリと言う事です(これを実行すると鉄板がA4サイズであれば厚さ6cmまでOKです)。もし、こんな事をされると、困るのは配達員ばかりです。もうちょっと現場の状況を考えて商品設定したらどうでしょうか?30kgのEXPACK10個到着すれば、300kgありますよ?だれが局内で運んで、それを実際に配達をすると思っているのでしょうか?どう考えても無理がある気がするのですが。
 「EXPACK3個お届けに上がりました〜!」って90kgの荷物です。おかしいでしょ?

コメント(2)

| コメントする

う~~ん、なかなか的を得ているようで…

ところで翌日配達に絡んで、配達記録がありますが、
速達や書留より「遣い易い」と思うのはわたしだけでしょうか?
詳しくは知らないのですが、某番組ふうにいえば「裏わざ」らしいのです?

 JA1AVHさん、コメントいただき有り難うございます。

 配達記録、EXPACKも同様ですが配達に記録がのこるものの、保証が書留と全然違うのが難ありかな?と、いつも思います。
 内容物脱落を含む紛失や破損があった場合を考えるとちょっと心配です。お客さんから問い合わせや苦情があると、黒猫や飛脚に頼んだ方がええんとちゃいますか?と、のど元まで出かかるという声も聞きます。
 全荷物にトレーサビリティがある民間宅配とは同列に並べられても困りますが・・・。

コメントする

このブログ記事について

このページは、なんぎが2005年6月28日 09:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「しっぽく」です。

次のブログ記事は「日本橋探訪(#5)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • arduino
  • img
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • books
    • sch
    • xmas