仲睦まじいとはこのことでしょうか。
「なかよし」
屋号は「なかよし」なのですが、看板が洒落ています。 往年のアサヒビールのロゴの残っている看板も味がありますが、その下の屋号の書き方が渋い!
相合傘に「なか」と「よし」。誰が見ても「なかよし」と認識するかどうかは別として、仲良く2つ並んだひらかな4つで屋号を示したその発想に拍手です。
ど~も立ち話です なかなか気の利いた看板ですね、ところでこの店高架下に位置してますね? 高架下を利用するのは、都会のしるしですね。ウチの近所の新幹線の 高架下は、児童公園であったりセイタカアワダチソウの畑で有ったり しています。 趣味の人が軍用車の払い下げ品と思われるトラックを置いてある所もあって、 JRもなかなか家賃収入を得られていないのではないかなぁ。
立ち話さん、毎度です。
確かに神戸の元町高架下や阪急電鉄梅田駅の高架下などの店舗類が入るのは都会のしるしかも・・・。
JRの場合は国鉄時代と違い、確か線路の敷設してある土地に固定資産税がかかったと思うのですが、ちょっとでも固定経費を減らすためにがんばっているのでしょう。
このページは、なんぎが2006年1月31日 12:09に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「丸かぶり」です。
次のブログ記事は「日本橋探訪(番外#6)」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
ど~も立ち話です
なかなか気の利いた看板ですね、ところでこの店高架下に位置してますね?
高架下を利用するのは、都会のしるしですね。ウチの近所の新幹線の
高架下は、児童公園であったりセイタカアワダチソウの畑で有ったり
しています。
趣味の人が軍用車の払い下げ品と思われるトラックを置いてある所もあって、
JRもなかなか家賃収入を得られていないのではないかなぁ。
立ち話さん、毎度です。
確かに神戸の元町高架下や阪急電鉄梅田駅の高架下などの店舗類が入るのは都会のしるしかも・・・。
JRの場合は国鉄時代と違い、確か線路の敷設してある土地に固定資産税がかかったと思うのですが、ちょっとでも固定経費を減らすためにがんばっているのでしょう。