中山寺

user-pic
0

 大阪でも桜の開花の声が聞こえてきましたが、先日の日曜日(2005/03/26)はまだ桜が咲き始める前で、梅が満開でした。

中山寺山門
 中山寺山門
 正面には阿吽の仁王像、裏には狛犬の像が収められている

 関西では子授祈願・安産祈願でかなり有名な大本山中山寺に先日の日曜日(3/26)に行ってきました。
 中山寺公園にある梅林が満開で、かなりの人出で賑わっていました。

本堂
 本堂
 ご本尊は十一面観世音菩薩とのこと

太子堂
 太子堂
 弘法大使が祀られている

 中山寺は西国三十三ヶ所観音霊場の第二十四番の札所であり、そのほかにも摂津国三十三ヶ所観音霊場の第一番、摂津国八十八所霊場の第六十九番、七十番、七十一番にもなっており、弘法大使と縁の深い寺だそうです。

 さて、この日は奥の中山寺公園の梅林が見事に咲き揃い、咽ぶほどの梅の花の香りが一面に漂っていました。梅林はちょうどこの頃が見頃だったようで、この梅林を目的に訪れる参拝者も多くかなりの賑わいを見せていました。

梅
 梅で埋め尽くされた景色

 紅梅・白梅のほか、桃色の花をつける木や珍しいところでは枝垂梅などが咲いています。とにかく梅・梅・梅、辺り一面梅の花だらけで、大変きれいでした。もちろん花の香りが一面にしており、忘れかけていた梅の花の咲いたときの香りも満喫できました。
 非常に狭い間隔で梅の木が植えられており全部ピンク色だと桜の花と間違うぐらいの咲き誇りようです。この一帯だけ見ると梅林ではなく梅の森といった様相ともいえます。

枝垂梅
 枝垂梅

 一角で目立つ所に枝垂梅が咲いています。撮影スポットにちょうど良いのか、この梅をバックに写真を撮られている方が多くいらっしゃいました。

 中山寺で執り行われる梅まつりは本来であれば3月の第一日曜日らしいのですが、今年は寒波が厳しかったのか、本来の日付よりかなり遅く梅が満開となったようです。

コメント(2)

| コメントする

ど〜も、立ち話です。
コチラの田舎も梅は満開です。桜はつぼみが堅そう。
明日の朝は-2℃だそうですが、昼は15℃くらいまでになる
そうなので、そろそろほころぶかな?
明日はバイクに乗っても大丈夫そうです。

ど〜も!立ち話さん。

この中山寺の後日に六甲へまわると昼間のくせに雪で路面シャーベット状態でした。(二輪日記、六甲山の追記をご参照ください)

この時期の山道は恐ろしい。読み違えると転倒一直線です。お気をつけてお出かけください。
あ、気がついたときは二輪の場合はもう遅いですよね。お怪我などなさらぬようにお祈りいたします。

しかし、六甲の山頂付近は雪道のくせに、下の方は桜の樹々のつぼみが膨らみかけでピンク色を呈していました。不思議なものです……。

コメントする

このブログ記事について

このページは、なんぎが2006年3月31日 12:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「シグナル合体」です。

次のブログ記事は「さすが十三」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • arduino
  • img
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • books
    • sch
    • xmas