ステルス仕様

user-pic
0

 以前、shirouの現実toshi[wp]さんで記事に上がっていたHappy Hacking Keyboardの無刻印モデルです、

HHKB Professional2
 Happy Hacking Keyboard HHKB Professional2 無刻印モデル・黒
 本当に真っ黒でなにもわからない

 昔、ボールペンの宣伝で「真っ黒けのけ、三菱マークのボールペン…」というのがありましたが、まさに真っ黒。
 かすかに右下に判別できるのがメーカーのHHKBの黒いプリント。

マーキング
 微かに見えるマーキング
 コントラストや明るさ調整しているのでよく見えるように写っているが実際はほとんど判別し辛い

 同僚が会社で使っている環境を自宅でも同様な環境に構築するためにキーボードを合わせて購入したものをネタにさせてもらいました。基本的にHHKB Lightとキーレイアウトは変わらないのですがキータッチが違います。
 一般的なキーボードで採用されているメカニカルコンタクトや導電性ゴムによるコンタクトと違い静電容量で接点のオン・オフを検知するタイプだそうで、スイッチ寿命が非常に長いのが特徴だとか。
 私にはちょっと重いキータッチなのですが、当人曰く打ち心地は抜群、コンパクトで机の上が広くつかえる、云々とベタ褒めです。

 とにかくHHKBのシリーズは作り手の意地が見られるキーボードです。
 矢印キーはそのままでは押せませんが、モディファイアキーとの組み合わせで十字形に配列された上下左右の矢印キーも使えます。
 また、Mac/Winともに利用できるという点も良いのではないでしょうか。

キーボード背面
 キーボード背面
 キーボードへはUSB-Miniのコネクターで接続、USB-HUBの機能もある

 ちなにみ環境は下の写真のような状態です。
 大量のテキスト打ちをする時だけグレーのキーボードを接続します。メカニカルスイッチでガチャガチャ五月蝿いのですが、打ち心地は抜群なのです。
 プログラマが一番、長時間接するインターフェースの1つですので私も含めて、皆さん拘りがあるようです。

Apple Keyboard (US)
 入力デバイス
 Apple Keyboard (US)
 手前のグレーのキーボードはMacWayのADBキーボード(メカニカルスイッチ)
 右手のトラックボールもADBタイプのKensingtonのTurboMouse ADB

 このAppleKeyboard(US)は英語101キーとしてWindowsでも動作し、ASCII配列キーボードとして利用できるので使用しています。WindowsのキーボードではCommandキー(リンゴキー)が使えなくなるためMacのキーボードをWindowsで使います。CommandキーはWindowsキーとして動作するようです。半角・全角切り替えはOpt+~で切り替わるので、英語版のWindowsキーボードと動作は同じです。
 JIS配列のキーボードはWindowsでは使い物になりません(日本語入力ができない)が、英語(ASCII)配列のキーボードは多少の違和感がありますが、そのままどちらの環境でも利用できて大変便利です。

 Macintoshの英語キーボードでUSB接続タイプ、デバイスドライバ不要で、キータッチの良いものが無いかは永遠の課題かもしれません。

コメントする

このブログ記事について

このページは、なんぎが2007年3月15日 12:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日本橋探訪(番外#16)」です。

次のブログ記事は「自明な店名(#5)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • arduino
  • img
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • books
    • sch
    • xmas