これは「ほまれた」ではありません。
誉田(こんだ)
千葉県に同じ漢字で「ほんだ」というのがあるそうですが、こちらは「こんだ」です。どちらにしても読めません。
地域には誉田八幡宮(こんだはちまんぐう)があり、その名前からきているようですが、誉田八幡宮はというと、応神天皇の名前である誉田別尊(ほんだわけのみこと)からではないかという、なんともはや高貴な由来があるようです。地名としては鎌倉時代から登場するそうですが、なんとも凄い由来で、神様の名前をつけてしまったということですね。
どこで「ほんだ」が「こんだ」になったかは判りませんが、読めない地名であることには変わりません。
400年前、このあたりで戦いがありました。
大阪城甲冑隊にも縁ある場所かな。
「大坂夏の陣・誉田の戦い」でググるとあれこれと。