製作体験会

user-pic
0

 毎度おなじみちり紙交換...ではなく製作体験会へ参加。

製作体験会会場
 製作体験会 会場
 共立電子産業 本社1F セミナー室

オーディオキット製作体験会
 オーディオキット製作体験会 会場の様子
 ほぼ満員御礼

 暑さ寒さも彼岸まで。ではありませんが、涼しくなってきてやっと自室で半田ごてに火を入れて作業しても暑さで我慢が出来なくなるということがなくなったのでしょうか。デジット主催のオーディオキット製作体験会がほぼ満員御礼で、作業机に3人掛けのピッチリ状態になりました。

 参加されている方の製作キットで多いのがやはりフルデジタルオーディオアンプのキット。
 基板と周辺への配線だけでもけっこうなボリュームです。端子にハンダ付けも必要ですし、しっかりとした正しい配線を説明書から読み取り、パネルの部品やLCDなどへの取り付けなども考えると作業量は多く、要領よく作業しないと1日で終了しません。

デジタルオーディオユニット
 デジタルオーディオユニット

 かなりのベテラン参加者の方が製作されている一例ですが、デジタルオーディオの独立実験基板を組み合わせて192KHz/24bitアップサンプリング対応のUSB-DAC+電源の統合ユニットです。
 ハイエンドヘッドホンアンプを含む全部で9つの独立実験基板にユニバーサル基板で組んだ±15Vおよび5V/3.3Vのトランス電源までふくめて筐体内にぎっちりと詰め込まれています。こうなると製作のテクニックももちろんですが、実装の妙と言える領域です。他のベテラン参加者では、すでにキットを卒業してユニバーサル基板でトランジスタアンプを組んでいる方もいらっしゃいました。

 その他、ギターエフェクターを作成されている方や、バラックでデジタルオーディオ単機能基板を構築されている方等、みなさんモクモクと作業していらっしゃいます。
 とはいえ、参加者の方々は眉間にしわを寄せて難しいしかめ面をしているわけではなく、和気藹藹としてデジットのスタッフの方に質問したり相談したりと終止なごやかな雰囲気です。オーディオ寺子屋ですね。

 今回も参加させていただき、デジットのスタッフの方々に清掃後片付け等お任せしてしまい恐縮ですが、この場を借りてお礼申し上げます。

コメントする

このブログ記事について

このページは、なんぎが2012年9月23日 19:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「厨二病ですか」です。

次のブログ記事は「なんの数字だ(#19)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • arduino
  • img
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • books
    • sch
    • xmas